さて、前回はワイナピチュの入り口付近まで来ましたが、ここからは折り返して、マチュピチュの東側から遺跡入り口(出口)方面へ向かいます。 ここら辺から取材時間が無くなってしまったので、軽めの内容になってしまいます(汗) ワイ…
タグ: 遺跡
マチュピチュに行ってきた!:マチュピチュ遺跡④神殿地区からインティ・ワタナ
さて、マチュピチュの遺跡内の見学レポートは、ついに神殿エリアとインティ・ワタナという最も注目のポイントに突入します! 前回の太陽の神殿近辺から、ワイナピチュ山が見える方向に向けて進んでいきましょう。 さて、…
マチュピチュに行ってきた!:マチュピチュ遺跡③太陽の神殿周辺
前回は「太陽の神殿」を上から見られる場所までご紹介しましたが、今回はその続きとなります。 「太陽の神殿」と「インカの家」、「王女の宮殿」というマチュピチュの中でも高貴な人のための場所に入っていきます。 この辺りの場所は少…
マチュピチュに行ってきた!:マチュピチュ遺跡②市街地入り口作業場付近
さて、ついにマチュピチュの市街地に入っていきます。 前回の投稿ではアンデネス部分、つまりマチュピチュ市街に隣接する畑の地域でしたが、ついに遺跡のもっと重要な建造物を見ることにしましょう。 これがマチュピチュ…
パチャカマック遺跡博物館に日本が多額の寄付
パチャカマック遺跡は、首都リマから南東へ40キロのところにあり、インカ帝国が滅亡するまでの文化を残した貴重な遺跡です。 ちなみにPacha kamaqとは、ケチュア語で地球(Pacha)の創造者(kamaq)という意味で…